卵胞期の食事

こんにちは

CIMG1244-1

卵胞期は生理~排卵までの期間をいいます

その間、身体は受精するための卵を大切に育てています

良い卵をつくることは妊娠するための第一歩です

その大切な卵胞期に「薬膳肉じゃが」はいかかでしょう?

じゃがいも・人参・牛肉(湯がいて脂を落とす)

玉ねぎ・しめじ・クコシ

だしつゆで味付けすると簡単ですよ

また、ネバネバする食材(トロロ・オクラなど

も身体に良いのでおススメです

 

 

 

 

 

 

Previous post 新生活の始まり
Next post 慢性の下痢

あわせて読みたい