腸の大切さ

 

【腸内細菌が左右するがん治療効果】

 

腸内細菌のよしあしが、がんの治療効果を左右することもある!そんな記事を読んだのでご紹介しますね😊

 

がん治療には、抗がん剤と別に「免疫チェックポイント阻害剤」というものもあります。

 

これは、免疫ががん細胞を攻撃する力を保つ薬なんですが、実は、腸内細菌の違いによって、この免疫チェックポイント阻害剤の効果が左右されることが明らかになっています。

 

腸ってやっぱり大事なんですね🤔

 

昭和大の研究によると、免疫チェックポイント阻害剤の効果があった患者さんの腸内細菌は、善玉菌であるビフィズス菌が多く、細菌の多様性があったことも分かったそうです。

 

国立がん研究センターでは、健康な人の腸内細菌を移植することで、がん患者の腸内細菌を改善させてから、免疫チェックポイント阻害剤を使用することも行われているとのこと☝🏻

 

私も、腸内環境を整えるために、日頃から乳酸菌や水溶性食物繊維を十分摂取して、善玉菌を増やすように心掛けています。

 

がん予防にも、腸活が欠かせませんね。

 

参考文章:日刊ゲンダイ

Previous post 夏季休暇も終わり
Next post やせ菌を増やす

あわせて読みたい